どんまいわーるど

どんまいの趣味のアーカイブ コペンL880K、スバルR2、カメラ写真などの記録

そうだ 笹川流れを走ろう

台風が来る前に天気が良いのでドライブ行こう。

乗り心地を改善したコペンのテスト走行も兼ねて。

あめせんとででにおはようを済ませて朝9時に出発。

286号で釜房湖を抜けて県道47号で遠刈田へ。

オープニング曲はFolder 5の「Believe」。

f:id:donmaiworld:20191018205533j:plain

457号から県道51号で七ヶ宿へ。

f:id:donmaiworld:20191018205605j:plain

途中、長老湖に寄ってみた。

f:id:donmaiworld:20191018205836j:plain

長老湖から眺める不忘山に雲間から日差しが入って明るくなった。

県道51号は結構路面が荒れてるけど、55扁平にしたコペンの乗り心地は苦痛レベルからかなり改善されていて、なんとかドライブを楽しめる乗り心地になったかな。

やっとスピードレンジ上げて走っても耐えられるレベルになりました。

ここで突き上げが酷くて苦痛レベルだったら帰るつもりでした。

f:id:donmaiworld:20191018210930j:plain

県道51号から113号七ヶ宿街道へ。

f:id:donmaiworld:20191018211104j:plain

二井宿峠を越えて道の駅たかはたで休憩。

ホットカフェオレを補充して113号を西へ。

f:id:donmaiworld:20191018211730j:plain

赤湯バイパスを抜けて113号小国街道を西へ。

f:id:donmaiworld:20191018212347j:plain

道の駅おぐにでお昼ご飯。

f:id:donmaiworld:20191018212441j:plain

和風ラーメンを頂きました。

f:id:donmaiworld:20191018212522j:plain

113号のトンネルと鉄橋群を抜けて新潟を目指します。

段差やでこぼこが多い道ですが、コペンの乗り心地は、なんとか耐えられるレベル。

まだ不満はありますが、これならなんとかいけるかも。

正直言うと14インチにインチダウンして60タイヤを履きたいです。

 

113号小国街道を新潟県に入り日本海に突き当たるまで走る。

345号を北上して「はまなすの丘」駐車場へ。

f:id:donmaiworld:20191018220435j:plain

日本海だー。

f:id:donmaiworld:20191018220936j:plain

ちょっと風もあり結構波が高くて荒々しい日本海の風景。

f:id:donmaiworld:20191018221148j:plain

左手に日本海を見ながら345号を北上して笹川流れを目指します。

f:id:donmaiworld:20191018222447j:plain

海辺のパーキングを見つけたら撮影会。

f:id:donmaiworld:20191018222613j:plain

f:id:donmaiworld:20191018222645j:plain

ここで気がつきました。

風に乗って波しぶきが飛んでくることに。

f:id:donmaiworld:20191018222900j:plain

気分爽快なロケーションで気持ちの良いドライブ。

・・・のように見えますが、実際は強風に乗って波しぶきが飛んできてます。

波しぶき=海水=塩ですので、コペンが錆びる~><

よく見ると遠くの道路上が波しぶきで霞んでます。

動揺が隠せません。

f:id:donmaiworld:20191018223526j:plain

海辺のパーキングを見つけては停めて記念撮影。

f:id:donmaiworld:20191018223818j:plain

どこで撮っても似たような写真になるのですが。

ちなみにフロントガラスが波しぶきで白っぽく汚れるのでウォッシャー液を噴射してフロントガラスを洗い流して乾拭きしてます。

345号から7号を北上します。

 

道の駅笹川流れはスルー。

奇岩海岸景勝地笹川流れだが、奇岩が多い岩場海岸という事は、それだけ大波でしぶきが上がりやすく、運転中の車に波しぶきが襲う事になる。

時折、大波のしぶきが路面を濡らしてるような箇所があり、オープン走行で大波しぶきを喰らうと大惨事になるので必死。

仮にクローズ走行だとしても海水を被る事だけは避けたいので、しぶきが上がって吹いている場所や波のタイミングを窺いながらの緊迫したドライブで写真撮影の余裕なし。

教訓、波が高い時に、ここを走ってはならないw

笹川流れのトンネル群を細心の注意で抜ける。

f:id:donmaiworld:20191018232421j:plain

フロントガラスはミネラルたっぷりな海水で白く汚れる。

もう今すぐにでも洗車したい気分。

波がおとなしい場所は風景を楽しみながら運転する余裕も出てくる。

f:id:donmaiworld:20191018235318j:plain

日本海パークラインに入りマリンパークねずがせきで緊迫のドライブから解放される。

f:id:donmaiworld:20191019000004j:plain

波消しブロックから遠いので穏やか。

f:id:donmaiworld:20191019000416j:plain

一息いれて道の駅あつみへ。

f:id:donmaiworld:20191019000621j:plain

道の駅すぐそこが海のロケーション。

f:id:donmaiworld:20191019000756j:plain

日も傾いてきたので、日本海に沈む夕日を眺めようかと思ったが、帰る時間が遅くなるので夕日見物は断念。

笹川流れで大波しぶきもろに被った革ジャンライダーさんが、道の駅笹川流れに退避してったけど、バイクも革ジャンも大丈夫なのだろうかと思いつつ、自分のコペンも錆てしまうのでは?早く洗車しなければという落ち着かない気持ち。

カフェオレで気持ちを落ち着かせ休憩したところで道の駅あつみを後にした。

f:id:donmaiworld:20191019001834j:plain

7号日本海パークラインを北上して鶴岡へ。

f:id:donmaiworld:20191019003247j:plain

鶴岡IC近くのエネオスで、がっつら洗車機で洗車。

高圧洗浄+シャンプー+下廻り洗浄コース。

帰ったら明日また念のため洗車しよう。

帰り道はクローズで山形自動車道で。

f:id:donmaiworld:20191019003853j:plain

鶴岡ICから月山ICまで高速道。

112号月山道路をちょっとイニシャルDして月山湖で休憩。

気温9度で寒かった。

西川ICで再び高速に乗り寒河江ICで降りて天童へ。

天童から48号をぶっちぎる。

ようやくペースアップして走れるようになったというか、苦痛な突き上げが和らいでアクセル踏めるようになったというか。

県道263号に入り大倉ダムを経由して21時前に無事帰宅。

おしまい。

 

今回走ったルートはこちら。