どんまいわーるど

どんまいの趣味のアーカイブ コペンL880K、スバルR2、カメラ写真などの記録

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コペン120,000km

納車から5,000kmちょっと走り120,000kmを迎えました。 まだまだ初期整備中の通過点。 錆び対策として残すはマフラー塗装を残すのみ。 これはゆっくりでいいけれど。 優先するのは10月の増税までに油温計と油圧計の取り付けをやってしまう。 納車から怒涛の初…

R2エアコン修理

お盆期間中に温風しか出なくなってしまったR2のエアコン。 スバルDラーのお盆休み明けにエアコンの点検診断を予約して、今日スバルDラーに行ってきました。 エアコンの状態は完全に温風しか出ないのではなく、日を開けて使用してみると冷える時があり、冷風…

コペン、スリーラスター施工

スバルDラーから作業が完了したと連絡があったので、コペンを引き取りに。 スリーラスターThreeBond 6154Dを不足すると困るので6缶でお願いしていましたが、予想通り5缶で塗れたようです。 リフトアップしてもらって塗り具合を確認しました。 リアのトランク…

スリーラスター施工のためコペン一泊二日お預け

下廻り防錆塗装スリーラスター施工のためコペンを“スバルDラー”に預けてきました。 なんでスバルに?w ダイハツでもスリーラスターは施工できるのですが、なんとなくホンダビートでお世話になったお馴染みのホンダDラーさんへ。 スバルR2でのスリーラスター…

エアフィルター確認

真っ先に確認点検すれば良かったのだけれど、ようやくエアフィルターの確認。 黄色い矢印のセンサーを外して、赤い矢印の留め具を外す。 赤丸のフックを外してエアクリボックスのフタを外すとエアフィルターとご対面。 取り外したエアフィルター。 吸気口部…

コペン、プラグ交換

中古車で購入したので、どれくらいプラグが消耗してるのか、どんなプラグが使われているのか、プラグの状態が不明なのでリセットもかねて交換です。 交換時期も分かりませんしね。 コペン指定プラグはNGK IFR6Jというイリジウムプラグです。 NGKの車種適合表…

コペン油温計油圧計取り付けに向けて

コペンL880Kに油温計と油圧計を取り付ける予定でいました。 事前に調べていたのですが、中々一筋縄ではいかないようです。 オイルフィルターにサンドイッチブロックをかまして油温センサー、油圧センサーを取り付けるのですが、汎用サンドイッチブロックでは…

コペン、エアコンフィルター取り付け

コペンL880Kはエアコンフィルターがオプション設定になっていて、フィルターが付いていない場合があるそうなので確認してみました。 助手席足元奥の上を見上げるとエアコンフィルターを入れるフタが見えるのでドライバーでネジ2個を外して確認。 フタを外し…

エアコン故障は突然に

お盆のお墓参りで久しぶりにR2で出掛けました。 家を出発してお花を買いにホムセンへ。 エアコンをつけましたが、なんだかさっぱり冷えません。 お墓参りにお寺をまわってる最中、オートエアコンモードから温度設定を一番冷たくして風量を最大に。 でも温風…

コペン、トランクのフチ錆び対策 2

前回、トランクのフチ錆びにサビチェンジャーを塗布しておきました。donmai.hatenadiary.jp 赤錆びが黒色被膜化したのでノックスドール700で防錆処理をして仕上げます。 トランクルームのカーペットにかからないようにマスキングテープで養生してトランクの…

コペン、インテークパイプ遮熱強化

アルミガラスクロステープが余ってたのでインテークパイプの遮熱を強化してみます。 まずはエンジンカバーを外します。 純正だとこのような遮熱材が巻いてあります。 エキマニ直上とエンジンヘッドカバーに近い部分の樹脂製インテークパイプは遮熱材で保護さ…

シート防振

2mm厚のゴムシートが余っていたので、こんな物を作ってみました。 4cm✕4cmを2枚、3.5cm✕3.5cmを4枚。 ボルトを通す穴は真ん中ではなく、現物合わせで適当に若干ずらしてます。 シートレールとフロアの間に挟み込んで振動を軽減して乗り心地を少しでも良くし…

コペン、リアパネル錆び対策シャシーコートクリア塗装

リアバンパーが外せたので、リアパネルの状態確認と錆び対策をします。 まずは汚れているので食器用洗剤で洗ってお掃除。 気温34℃の猛暑でボルトを1個外すだけで汗だくになりました。 水分補給しながらの作業ですが1時間もするとかなり体調がヤバくなるので…

コペン、テールランプ外しクリップ交換

せっかくリアバンパーを外したので、テールランプも外してクリップを新品に交換して清掃しておきます。 カバーを外して10mmボルトを外します。 テールランプは2個のクリップで固定されてますので、内張り剥がしやマイナスドライバーなどをこの辺に差し込んで…

コペン、リアバンパーの外し方

コペンのリアバンパーを外す作業。 まずナンバープレートを外しておきます。 左右リアフェンンダーを養生しておきます。 タイヤハウス内のクリップを外します。 バンパー下の10mmボルトとクリップを左右とも外します。 タイヤハウス内カバーがフリーになりま…